嶋田工業

会社名 | 嶋田工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒756-0057 山口県山陽小野田市大字西高泊631番地の11 |
電話番号 | 【建設事業部】 0836-83-1112 |
設立 | 1954年(昭和29年)8月 |
山口県で事業に欠かせない倉庫や工場建設の計画があれば、建築業者は地元の信頼が厚い工務店を選ぶのが良いでしょう。嶋田工業は、地元山口県にて戦後まもなくして建設業をスタートし、今ではテナントや大きな公共施設、介護施設などの建設業をはじめ、住宅建築や、運輸業まで事業拡大しています。
当記事では、嶋田工業の特徴や強みについて紹介しています。工場建設に強みを持つ工務店をお探しの方は、ぜひ記事内容をご確認ください。
もくじ
嶋田工業の特徴①地域の発展と社員の幸福を願う
嶋田工業は、社員の心身満足度の向上と、地域社会への貢献を理念として掲げ、その上で企業としての競争力を身に付けていくとしています。地域に根差した企業運営では、地域への貢献は欠かせません。
もっとも身近な地元住民である従業員への福利厚生を始めとして、さまざまな形で地域とのつながりを模索して、創業から今日に至るまで信頼を築き上げてきました。工務店として建設に関する技術の研鑽を日々行い、技術力に裏打ちされた建設を提供する一方で、キッチンやお風呂、トイレなど、水回りのリフォームも請け負っています。
水回りの整備は、暮らしの質の向上が見込みやすく、顧客満足度を第一に考える嶋田工業が大事にしている施工分野です。時代は益々ハイテク化の一途をたどっていますが、嶋田工業の理想とする建設は、テクノロジーと人間の共存です。街に欠かせないインフラ施設の建設、運輸や商事など幅広い分野で、地域の発展に貢献しています。
嶋田工業の特徴②柱となる4つの事業
嶋田工業では、建設、住宅、商事、運輸の4つの事業を展開しています。事業ごとに概要を紹介します。
建設
建設事業では建築、土木、機械設備の分野において、地元の人々が心豊かに暮らせるための街づくりに貢献しています。建築分野では、コンビニやクリニック、大学、介護施設など、街の暮らしにとって欠かせない重要な建物の建築に携わっています。
土木分野では港、水田の整備や、護岸工事を請け負い、街を守る重要な工事を担当。機械設備では建築した建物の給排水、衛生設備や空調、換気設備工事を行っています。嶋田工業の、地元の発展に貢献するという理念は、建築分野において地元の開発に携わることで実現しているのです。
住宅
嶋田工業は、住宅を提供するにあたって適正価格でコスパの良い家を提供し、地震に強く、無駄な電力を使わない省エネ住宅の建設を顧客へ約束しています。適正価格とコスパの良い家は、モデルハウスの展示や各媒体への広告出稿を抑えることで実現しました。
多くのハウスメーカーや工務店がさまざまな耐震住宅を提唱していますが、嶋田工業では、数多くの建築事業に携わってきたノウハウをもとに、免振性能を持つ住宅を提供しています。1,000万円で建てられるリズナ、注文住宅の極、免振住宅のみらい、というコンセプトを持つ3つの住宅ブランドを展開しており、顧客のニーズに合わせて最適な住宅を提案。アフターサービスから各種リフォームも受け付けており、満足度の高い住宅を供給し続けています。
商事、運輸
建築、住宅事業の他に商事事業では、太陽光発電や汚水再処理、木製家具の作成など多くの分野に携わっており、各事業の物流は運輸事業で賄っています。商事事業では、住宅建築に使う木材や家具の製造、施設の天井につかう素材や、工場の壁材として使われるALCパネルの製造も行っており、すべての工程を自社内で完結できる体制が整っています。
嶋田工業は、幅広い分野に携わっているため、多くの工程や製造を自社内で完結させることができ、コストを抑えた高機能住宅の建築を可能としているのです。
嶋田工業の特徴③高い総合力で建築、製造、土地開発を幅広くカバー
嶋田工業は、建築事業を中心に幅広い分野を手掛けています。建材や設備など自社工程で賄う会社は多くありますが、嶋田工業はさらに広範囲において、自社内での完結を実現している点が強みです。
たとえば建築事業部の建設現場で資材が必要になれば、商事事業部と連携し、資材の輸送が必要になれば、運輸事業部へ依頼します。シームレス連携ができるため、工期も短縮でき、大幅なコストカットを実現しています。
住宅建築においては、嶋田工業のメイン事業である建設事業からのフィードバックによるノウハウの蓄積が、他社と明確に差別化できるポイントです。ホールや介護施設、コンビニなどの建設で養われた技術やノウハウは、一般住宅に最適化され、より進化した技術として投入されます。
土地開発における地盤調査や改良の技術は、免振建設において強みとなっており、地盤関連の作業も自社内での完結が可能です。地元山口県において、長きにわたり数多くの実績と信頼を築き上げた信用は、建築士など外部の関係者にも波及しており、多くの優秀で実績のある人材が嶋田工業のもとに集まっています。
嶋田工業の口コミ評判を集めました
以前にも内装の工事も同じ担当者の方にお願いしていて安心しておまかせできます。
今回の正面改修はもちろん内装にいたっても現時点でもほころびはなくとても良い仕事をして頂いたなと感じております。
担当者とのやり取りに関しても親切に対応していただき大変満足しています!
今回住宅リフォームをお願いしたのですが、最初から最後まで凄く親切丁寧な対応をして頂き、とても満足な住宅が出来上がりました。
まずは問い合わせしてみよう!
嶋田工業は、戦後間もない時期から地元山口県に根差して、着実に信頼を積み重ねてきました。今ではメインの建設事業の他に、住宅、商事、運輸の4つの事業でシームレスな連携を実現し、建築、住宅事業間での技術力の最適化や、自社内完結によるコスト削減を可能としています。
住宅事業では、1,000万円から家が建てられるリズム、注文住宅の極、免振住宅のみらい、の3つのブランドを展開しています。適正価格で、コスパの良い高機能住宅の建築が実現できる背景には、自社内で完結できる総合力の高さがあります。
山口県で事業に必要な倉庫や工場が必要であれば、総合力に優れ、山口県で長い間実績を積み上げてきた嶋田工業への依頼を検討してみてはいかがでしょうか。明確なコストカットの背景や、実績ある技術力の高さ、地元密着のアフターサービスなど総合的に考えると、嶋田工業への建設の依頼は最良の選択となるでしょう。
お問い合わせ方法はWEBのお問い合わせフォームか、電話からとなっており、依頼すると資料を送ってもらえます。気になる方は、まずお問い合わせしてみてはいかがでしょうか。
嶋田工業の公式サイトを見てみる